夙川、香櫨園界隈で、育児に奮闘するとある父親の戯れ言。
2014年02月11日

有給@京都水族館

こんばんは。

こんな時間です。スピードスケート男子500mを見ていました。いつになったらメダル取れるのやら・・・。

飛び石の間の月曜日は、有給休暇でした。
珍しく京都まで。

4歳の長女は水族館が大好きです。
美ら海、須磨、海遊館、マリンワールド等々。。水槽がある場所へは、よく行っています。

京都はまだ行ったことなかったので、京都水族館に行ってきました。


規模はかなり小さかったのですが、長女は十分楽しめたようで。


無料でモビール作りができました。
ほとんど手出しはせず、アドバイスだけしました。


持参した図鑑を見ながら、解説していました。


あまりにも規模が小さかったので、再入場しました(^-^;
その後、隣のカフェで遅めのランチ。
カツカレーです。
味は、、、です。(察してください。)


ちなみに、乳幼児連れだと、近くのおもいやり駐車場を利用可能です。

大好きで夢中になれるって、羨ましいですね。
また、水族館に連れて行ってあげましょう。

それでは、また!

同じカテゴリー(家族)の記事画像
ケーキと映画
たこ焼き@ひさし屋(香櫨園)
雪遊び@みやっこキッズパーク
MOG2カフェ&サザエさん展
日曜日の昼下がり
娘達の記録
同じカテゴリー(家族)の記事
 ケーキと映画 (2014-04-05 22:20)
 たこ焼き@ひさし屋(香櫨園) (2014-02-10 00:38)
 雪遊び@みやっこキッズパーク (2014-02-05 00:36)
 MOG2カフェ&サザエさん展 (2014-01-28 22:19)
 日曜日の昼下がり (2014-01-19 23:48)
 娘達の記録 (2014-01-16 22:20)
Posted by くるあやDAD │Comments(0) | 家族 | 京都
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くるあやDAD
こんにちは。
香櫨園、夙川近辺をぶらぶらしている、しがないサラリーマンです。
妻と二人の娘達と共に、人生を楽しんでいます。
我が家のテーマは”旅”です。
人気の楽園ブログ
楽園ブログ